こんにちは。
あすなろ整体院
院長の登倉です。
先日、オスグッド病で3ヶ月
お悩みの中学生が来院されました。
今回はその症例のご報告です!
横浜市内の中学1年生
男子。野球シニアリーグに所属。
ポジションは『内野手』
昨年末に膝が痛みだし
膝の下がポコっと腫れた感じに。
整形外科の診察を受けたところ
『オスグッドでしょう』と診断。
レントゲン上では“剥離骨折”はないので
湿布とサポーターをして
自宅でストレッチをしてと指導されました。
「野球の練習は行って良いですか?」
という親御さんの問合せに
『痛みが引くまで安静にすること』
『痛みが消えたら野球参加OK』
というお話でした。
「このままだと、野球出来なくなっちゃう!」
といって当院を尋ねてこられました。
どの動作で痛くなるか?を確認すると
『深くしゃがめない』 ⇒トイレはギリギリ座れる
『正座は無理』
『ダッシュが出来ない』
『ジャンプすると、着地でかなり痛い』
痛みの強さは分かりにくいので
今の痛みを「10」として
覚えていてもらいます。
ここから施術の開始です!
施術は、痛めている膝周囲を
とにかく緩める感じです。
患部が腫れていることもあって
ちょっと痛い!のですが
ここで緩めないと治りが遅くなり
スポーツへの復帰が出来ないのです。
なので、痛いんですが
お子さんには頑張ってもらいます!
あ、こんな泣くほど痛くないデス
施術後、最初に痛かった動作をして
痛み具合のチェックすると
『痛みは10⇒4くらい』
『ジャンプはOK!』
『正座は・・ちょっと怖い』
『ダッシュは家帰ってから』
(治療院が狭いもので・・)
お母様も施術を横で見ておられたので
痛みの原因を説明し、あとは
自宅でやっていただくエクササイズを
宿題として指導しました。
念のため、1週間後に再チェックしますが
宿題のセルフケアをしっかり続けていただければ
もう安心です!
当院は、オスグッドの痛みで
スポーツが出来なくて困っている方を
しっかりサポートしていきます!
病院に通院しても
痛みが引かないオスグッド病で
お悩みの方がいらっしゃいましたら
当院へお気軽にお問合せください。
良い姿勢を取り戻す専門家
腰痛・肩コリの再発から
あなたを守る
あすなろ整体院
TEL:045-392-8921
HP:asunaro-yokohama.com/