こんにちは。
あすなろ整体院
院長 登倉です。
「膝が痛くなってしまって・・」と
先日、飛び込みで来院された患者様
運動を良くされる方も
運動不足の方も
「膝痛」は意外と多いもの。
今回はそんな「膝痛」の
治療症例のご報告です。
40代の女性。
『左膝の痛み』
数年前からスポーツクラブで
『エアロビ』や『ヒップホップ』をしている。
今回の症状は
・ジャンプの瞬間や、ターン時に
膝の“お皿”辺りに痛みが起きる。
・たまに『膝の中のほう』も痛い。
・歩いたり階段を使うのは怖くない。
「悪化して、ダンス行けなくなるのは困る」
「運動不足だと体重が~(笑)」
と患者様の切実(?)なお悩みが。
膝関節を触診してみても、『腫れ』『発熱』は
無かったので一安心です。
まずは全体像で体をチェックします。
すると、膝関節の痛みなのですが
「足首」「股関節」の動きの硬さがあり
膝への負担となっている様子が見れました。
そこで
《骨盤・臀部から左脚への施術》
《かばうであろう右脚の調整》
を行います。
筋肉の張り・固さを除きながら
股関節~膝~足首の動きが
“連動”して「正しく動く」ように調整します。
最後、立った状態で調整して
実際に動いて確認してみます。
軽く屈伸動作をしてみて
「痛みが出ません!」
「ジャンプも痛くないです。」
ということで、施術終了。
数回エアロビに参加してみて
再度状態のチェックをする事にし
2週間後のご予約を頂きました。
自宅でのケアとして
【酸素オイル】でのマッサージを
お勧めしました!
スポーツで激しい運動をしていなくても
日々の動作で体に負担が掛かっていると
意外な時にケガをすることもあります。
「このくらい大したことない」と
自己解決するよりも
膝・足首の痛みは
お早めにご相談ください。
良い姿勢を取り戻す専門家
腰痛・肩コリの再発から
あなたを守る
あすなろ整体院
TEL:045-392-8921
HP:asunaro-yokohama.com/